- 概要
- 関連製品
タイプ | 標準 | L型 | T型で スロットセンター 7mm | 密着式 | T型で スロットセンター 10mm | f型 | r型 | ||
npn モデル | シー・SX670 ee-sx670a シー・SX470 | シー・エックス671 ee-sx671a シー・エース471 | シー・エックス672 ee-sx672a シー・エース472 | シー・エックス673 ee-sx673a ロープの位置 | シー・エックス674 ee-sx674a シー・エース474 | シー・ス・675 | シー・エックス676 | シー・エックス677 | |
PNPモデル | シー・SX670P ee-sx670r | ロープの位置 ee-sx671r について | ロープの位置 ee-sx672r について | ロープの位置 ロープの位置 | シー・エックス674p ee-sx674r について | ロープの位置 | シー・エックス676p | ロープの位置 | |
感知距離 | 5mm (スロット幅) | ||||||||
感知対象 | 透明性: 2 × 0.8 mm min | ||||||||
差距 | 角約0.025mm | ||||||||
光源 | 波長最大940nmの赤外線LED | ||||||||
指標 | ライトインジケーター (赤) (aまたはr後を持つモデルでは,ライトが切断された場合,オンになります) | ||||||||
供給電圧 | 5から24vdc ±10%,波動 (p-p):最大10% | ||||||||
流通消費 | 12マックス | ||||||||
制御出力 | Npn オープンコレクター: 5 ~ 24 VDC 最大100 mA 負荷電流は100mAで残電圧は最大0.8V 負荷電流は40 mAで残電圧は最大0.4 V オフ電流 (漏れ電流):最大0.5mA オープンコレクター: 5から24vdc 最大50ma 負荷電流50 mA 残電圧最大1.3 V オフ電流 (漏れ電流):最大0.5mA | ||||||||
保護回路 | 負荷短路保護 | ||||||||
応答頻度 | 1kHz分 (平均3kHz) | ||||||||
周囲照明 | 受信機表面に光灯が放たれたら最大1000Lx | ||||||||
周囲 温度範囲 | 操作: −25 °C~+55 °C,保存: −30 °C~+80 °C (氷化や凝縮なし) | ||||||||
周囲 湿度範囲 | 操作: 5%から85%,貯蔵: 5%から95% (氷化や凝縮なし) | ||||||||
振動抵抗 | 破壊: 20〜2,000hz (ピーク加速: 100m/s)2) x,y,z方向にそれぞれ2時間 (4分間) の 1.5mmのダブルアンプリチュード | ||||||||
衝撃耐性 | 破壊速度:500m/s2X,Y,Z方向に3回ずつ | ||||||||
保護度 | ip50 | ||||||||
接続方法 | 接続器のモデル (直接溶接可能) | ||||||||
材料 | ケース | ポリブチレンフタラート (pbt) | |||||||
カバー | ポリカルボネート | ||||||||
送信機/受信機 |